日頃、周囲の人から
「優しいね」「親切だね」
「あなたに会うと癒される」
——そんな言葉をよく言われるあなたへ。
もしかしたら、
人のためにと思って頑張ったあと、
ふと気づくとぐったり疲れてしまうこと、ありませんか?
それは、あなたの優しさが足りないからではなく、
“自分のハンドル”を
相手に空け渡してしまっているからかもしれません。
「あなたがそう言うなら」
「みんながそうして欲しいなら」
——そうやって動くのではなく、
同じ行為をするにしても、
「あなたがそう言うなら、こうしてあげたい」
「みんながそう求めるなら、こう応えたい」
自分の行動を自分でしっかり選ぶようにすると
不思議と疲れることはなくなります。
優しさとは、
自分を明け渡すことではなく、
“主体性を持って愛で応えること”
「自分のハンドルはいつも
自分の手で握るんだ」
その決意、その生き方はあなたを強くします。
優しいあなただからこそ
そうあって欲しいと思います。
コメントを残す